旅行

高松土産

高松で《せとうち暮らし》というクッキーをお土産に購入しました。中身は小豆島のオリーブクッキー・直島の塩クッキー・豊島のレモンクッキー・屋島のはちみつクッキーの4種類。中に《チビせと暮らし》というミニブックが入っていました。 ミニブックによる…

イサム・ノグチ庭園美術館

話が突然四国に戻ります。(^^ゞ 旅行の予定を立てている時、つれあいが「飛行機には乗らないですむものなら、なるべく乗りたくない」ときっぱり言ったので、新幹線で岡山に行き、岡山からマリンライナーで高松に行きました。写真のカッコイイ電車で瀬戸大橋…

旧金毘羅大芝居(金丸座)

つれあいの友人S氏がガイドボランティアをつとめている。旧金毘羅大芝居(金丸座)です。天保6年(1835)に建てられた、現存する日本最古の芝居小屋。昭和45年に重要文化財に指定され、その後現在の場所に移築されたそうです。廻り舞台やセリなどの仕掛けは…

高松のアーケード

高松のアーケード街はとても立派でした。土日は雨に降られたので、ありがたかったです。 このドームの下は十字路になっていて、角店が4軒。 ティファニー ルイ・ヴィトン コーチそして・・・ 地元の甘栗屋さんでした〜♪「これはネタだろっ」とつれあいが主…

松山城

私は長野県人なので、城と言えば松本城!北アルプスを背景にそびえる国宝だもんね〜♪と心の中で威張っていたのですが、実は江戸時代以前からある城は松本城しか見たことがなかったのでした。そういうお城を現存12天守と呼ぶそうです。四国だけで4つも残って…

道後温泉

8月22日(木)は高松から松山に高速バスで移動し、道後温泉にあるホテルに泊まりました。 そして、重要文化財の温泉にも入りました。 素晴らしい源泉かけ流し湯でした。重要文化財に循環式ろ過装置をつけるわけにはいかないものね〜。エアコンもないから、湯…

栗林(りつりん)庭園

8月25日(日)は朝から大雨でしたが、午後3時過ぎにようやく雨が上がったので、帰途につく前に栗林公園に行きました。《りつりんこうえん》と読むそうです。私は《くりばやしこうえん》だと思っていました。 上の写真は 小普陀(しょうふだ) 室町時代の…

讃岐うどん

8/24(土)の朝、同僚Uさんおススメの《松下製麺所》へ朝ご飯を食べに行きました。丸亀町(高松市内の繁華街)にあるホテルを出た時は小雨。私は折りたたみ傘を持っていましたが、つれあいは持ってなかったので、取りに戻りました。これがナイスな判断。ア…

四国初上陸

8月22日(木)〜8月25日(日)の三泊四日で、高松と松山に行ってきました。素敵なライブ。素敵なアート。美味しい食べ物。気持ちの良い温泉。つれあいの学生時代からの友人ご夫妻からの歓待・・・とても充実した旅行になりました。 第一の目的は沢知恵…

滋賀県の飛び出し君

観音さまめぐりでやたらと目についたのが、この《飛び出し君》でした。カーブミラーにはほとんど標準装備されている感じ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E3%81%B3%E5%87%BA%E3%81%97%E5%9D%8A%E3%82%84 飛び出し君は滋賀県が発祥の地らしいです。…

残暑お見舞い申し上げます

先週の観音さまめぐりの旅で撮影した写真です。バリ島のリゾートっぽい? この木はハナノキという、春に深紅の花が咲く楓だそうです。 大樹のうろの中に別の種類の幼木が成長しています。生命の再生を願って、わざと植えたのでしょうか? 傾斜地にはまだ紫陽…

北国街道 木之本宿

JRの駅名は木ノ本ですが、住所表示は木之本だそうです。北陸街道沿いの宿場町。上の写真は造り酒屋の山路酒造。480有余年の歴史があるそうです。桑酒をお土産に購入しました。どんな味かなぁ? このエピソードはNHK大河ドラマ『功名ヶ辻』に出てきましたね。…

旅先の食べ物

今回の旅行の集合時間は東京駅に7:00。地下鉄大手町駅から歩きました。 東京駅の美しい天窓! 集合場所(八重洲北口改札の先の方)にも天窓があったのでパチリ。 新幹線の中で食べた朝ご飯のおにぎりは写真なし。 昼食は木之本のすし慶で鯖の押し寿司をいた…

国宝 向源寺 十一面観音菩薩立像

今回の旅行の一番の目的はこの仏像を拝観することでした。 2006年10月3日〜12月3日の二ヶ月間だけ、東京国立博物館 平成館で開催された《特別展 仏像 一木にこめられた祈り》で出会って、魅了された仏さまです。 今回は8月4日(日) 朝 ツアーのために通常の開…

奥びわ湖 観音さまめぐり

8月3日〜4日 クラブツーリズムの《奥びわ湖 全23ヶ寺同時御開帳と奥びわ湖観音の魅力特別講演会》というコースに参加しました。つれあいと歴史好きな娘も一緒です。小型のバス5台が二日で23どころか26ヶ所も廻る弾丸ツアーだったのですが、とても楽しかった…

藤のシャワー@足利フラワーパーク

長女が幼稚園児だった頃のママ友(Sさん・Tさん・Fさん)と大人の遠足に行きました。かれこれ20年来のおつきあいになります。光陰矢のごとし! 今回はクラブツーリズムのバスツアーを利用しました。朝7時半出発だったので、渋滞に巻き込まれることなく、午後…

安曇野の休日

信濃安曇族の謎を追う―どこから来て、どこへ消えたか (近代文芸社新書)作者: 坂本博出版社/メーカー: 近代文藝社発売日: 2003/09/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログを見る9/17(日)〜9/18(火)にお墓参り方々安曇野に行ってき…

京都に行きました(7/1)

二日目は雨。まずは鞍馬寺へ行きました。ケーブルカーに乗って本殿金堂へ。鞍馬山全体がパワースポットという雰囲気でした。鞍馬弘教の総本山だそうです。お寺というより、神社のようでした。強そうな虎が本殿の両脇を固めています。 横から見るとこんな感じ…

京都に行きました(6/30)

早くも先週のことになりますが、娘をお伴に京都に行ってきました。クラブツーリズムの『苔寺特別拝観』というツアーです。苔寺は小学生の頃、カレンダーの写真で見て以来のあこがれの庭。ワタリウム美術館で重森三玲展http://d.hatena.ne.jp/fumfum235/20120…

蝋梅とかき氷

建国記念日の連休に家族4人で秩父に行ってきました。今年の冬は寒いので、三十槌の氷柱(みそつちのつらら)が見事でした。その分、宝登山の蝋梅は開花が遅く、日当たりの良い西蝋梅園でも6分咲き程度でした。でも、凛と冷たい空気に似合う爽やかな香りが楽…

草津いい湯だな!

2/11(金)12(土)に家族で草津温泉に行ってきました。若者グループや子ども連れのお客さんが多く、お年寄りをあまり見かけなかったのが不思議でした。 街の中心に温泉がふつふつと湧き出している様子は圧巻。大地のエネルギーを感じました。上の写真は湯も…

お伊勢参り

3月5日(金)6日(土)にクラブツーリズムを利用して、娘とお伊勢参りをしてきました。東京駅を朝9時過ぎに出発して、豊橋駅からバスという旅程でした。宿泊したホテルの温泉も気持ち良かったし、何より赤福や海産物のお土産や帰りの新幹線で食べるお弁当ま…

郷土の誇り

1/2から1泊だけでしたが、山梨県笛吹市の石和温泉に行ってきました。昭和36年にブドウ畑から忽然とお湯が湧きだしたそうです。盆地の真ん中、駅から数分の所に温泉街があるというなんとも不思議な所でした。 面白かったのは、讃岐うどんチェーンの「丸亀製麺…