2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第20回まめ蔵寄席

今日は吉祥寺のまめ蔵で古今亭文菊師匠の噺を聴いて来ました。あいにくの冷たい雨でしたが、会場は20回目のアニバーサリーということもあって、HOTでしたよ。 演目は 替り目 三方一両損 替り目は寄席では酔っ払いの旦那が奥さんへの思慕の情をしみじみ独…

冬青(ソヨゴ)のはちみつ

荻窪の蜂蜜専門店ラベイユhttp://www.labeille.jp/index.html の福袋の中に入っていました。 和歌山県産の冬青(ソヨゴ)のはちみつ。香りが強いです。ハニートーストに最適だそう。 蜂蜜はトロリと黄金色ですね。チョコレートと蜂蜜は秋から冬の季節に似合…

白梅子ども学講座

昨日は第8回 白梅子ども学講座『被虐待児と家族の支援からみえてくる、子育てで大切にしたいこと』を聴講してきました。 会場は東大和市民会館 ハミングホール。東大和市駅前の八百屋さんの日よけのおもりはカボチャ型。たぶんコンクリート製。面白〜い。 ペ…

磯崎新  12×5=60展

昨日は畑の後、新宿に出て、水餃子食べ放題の四川料理ランチを食べ、外苑前に移動。ワタリウム美術館に行きました。今回の展覧会は荷物をコインロッカーに預けて見るスタイル。メモ帳と鉛筆くらいはポケットに入れておけばよかったな・・・とちょっと後悔し…

白菜収穫!

今日は2014年最後の畑レクチャー日。継続手続の説明も受けました。早速、継続希望を出してきましたよ。 トマトやナスやキュウリは収穫や芽掻きが大変。6月頃からは草取りにも追われるそうですが、美味しい枝豆やとうもろこしが食べられるなら、がんばります…

カマキリ

11月30日に琉球朝顔の茂み(の後ろの窓ガラス)で見つけました。大きいカマキリ。 オスかな?メスかな? カマキリはメスの方が大きくて、交尾のあとでオスを捕食することがあるんですよね。でも、『のはらうた』(工藤直子作)のかまきりりゅうじの印象があ…

Suicaのペンギン水筒

娘がルミネカードのポイントでペンギン水筒をもらいました。 子どもの頃、ギクシャクとした動きのせいで、ペンギンと呼ばれたのですが、それでもペンギンは大好き!娘の水筒・・・ちょっとうらやましい。しかも象印製じゃありませんか。Suicaというからには…

葉っぱで遊びました。(臨床育児・保育研究会)

今日は東高円寺にある新渡戸文化短大で行われた臨床育児・保育研究会に参加しました。大人になってからの勉強は楽しいし刺激的!今となってはほとんど娯楽です。そんな自分をちょっと褒めてあげたい(笑) 今日の講師は深谷ベルタ先生。千葉県にある保育者養…

タコさんいも

先月中瀬幼稚園におはなしに行って、ご褒美にいただいた巨大なタコさんさつまいも。さて、どう料理したものか? 切ってしまうのは惜しすぎる・・・ということで、圧力鍋を使って丸ごと蒸してみました。 仕上がりはこちら。切ってみると・・・味は紅あずまっ…

白梅保育セミナー

今日は白梅学園大学の保育セミナーに参加してきました。午前10時から午後4時半まで。 朝の上井草駅 ホームからの眺め。山が見える。 跨線橋がないので、上りと下りは改札口が別。こちらは下りホーム。作りつけのベンチが江の電っぽくて好き!思っていたの…

ある精肉店のはなし

うちは精肉店作者: 本橋成一出版社/メーカー: 農山漁村文化協会発売日: 2013/03/05メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (13件) を見るまたまた先月の話題です。 《ある精肉店のはなし》の無料上映会に行ってきました。 http://www.seinikute…

狂い咲き

師走だというのに、アメリカ錦糸梅が花をつけました。雨の名残の水滴がきれいでした。狂い咲きという言葉は語感が良くないなぁと思って、広辞苑を引いてみたら・・・ くるい‐ざき【狂い咲き】 花が、季節はずれに咲くこと。また、その花。かえりざき。 冬の…

ワンちゃんカード

これも少し古い話題です。11月21日に古今亭文菊師匠がトリなので、鈴本演芸場に行きました。http://d.hatena.ne.jp/fumfum235/20141122 落語は噺家の近くで聴くのが最高!主義なので、臆せず最前列正面をGET。 ダーク広和先生のマジックの時、まずつれあいが…

池袋三遊亭歌太郎の会 第二回

11月30日の話題です。 キリコ展を見てから、山手線をほぼ半周し池袋に移動。三遊亭歌太郎の会を聴いてきました。 今年のNHK新人落語大賞で本選に残った五人のうちの一人です。落語協会のメルマガにご近所の上井草スポーツセンターの温水プールの話題を書いて…

谷川俊太郎エトセテラリミックス

谷川俊太郎エトセテラ リミックス作者: 谷川俊太郎出版社/メーカー: いそっぷ社発売日: 2006/04メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見る谷川俊太郎さんの詩やショートショートや台本(ラジオ番組・映画)が収録されている本。才人…

ジョルジョ・デ・キリコ―変遷と回帰 展

昨日はパナソニック汐留ミュージアムで『ジョルジョ・デ・キリコ 変遷と回帰展』を見てきました。この看板は新橋から汐留に続く地下道にあったもの。写真右隅、お掃除道具一式のワゴンが妙にマッチしていませんか? 地下道には《サモトラケのニケ》のレプリ…