2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マーシャとくま

マーシャとくま (世界傑作絵本シリーズ)作者: M・ブラトフ,E・ラチョフ,うちだりさこ出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1963/05/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (10件) を見る今日は中瀬幼稚園に行って、年中組(たんぽぽ組)に「マーシャとくま…

いただきもの

シリアルナンバー入りの日本酒をいただきました。飲んだことのない銘柄ですが、楽しみです。おつまみは何が良いかな〜?ウキウキ♪ 盛りだくさんだった10月18日(土)に開催された、旅のつづき 8周年記念祭の抽選会でつれあいが当てたものは・・・? タコ焼き…

ついに・・・

我が家のゴーヤーにずっとくっついていたカマキリがついにどこかに行ってしまいました。(涙) そろそろ、ネットを片付けをしなくちゃ・・・でもまだ花は咲いています。強い! 琉球朝顔も大々的に開花していて、通りがかりの人に種を所望されました。種はで…

木枯らし一号

昨日の晩の風が今年の木枯らし一号だったそうです。平年より15日早いとか。 まもなく11月、朝夕はぐっと冷え込んできました。日中は半袖でOKなのに、朝晩はフリース着用。風邪が流行るのもむべなるかな。インフルエンザや感染性胃腸炎も出始めたようです。手…

『未来ちゃん』と『いいことってどんなこと』

以前にもネタに取り上げたのですが、雪道でころんでいる女子ふたり。似てますよね〜♪ 太い眉、パッツン前髪、黒目がちの大きい目。片山健さんの描く女の子と未来ちゃんは本当に良く似ています。未来ちゃん作者: 川島小鳥出版社/メーカー: ナナロク社発売日: …

ミンヨン 倍音の法則

今日は久しぶりに岩波ホールで映画を見てきました。ここで映画を見るのは『フィオナの海』以来だと思います。調べてみたら1996年公開だったので、実に18年ぶり?途中、白石加代子の百物語は何度か見に来ていますが・・・。監督の佐々木昭一郎がNHK時代に演出…

沢知恵コンサートwith谷川俊太郎

昨日 沢知恵コンサートwith谷川俊太郎 詩をうたう、にんげんをうたう に行きました。東京都人権啓発センター主催。会場は晴海トリトンスクエア内の第一生命ホールでした。 もより駅の都営大江戸線勝どき駅から会場までの道は、トリトンスクエア内オフィスビ…

体験農園

11月3日に体験農園の収穫祭があります。お手伝いボランティアの打ち合わせ会に行きました。主な仕事は豚汁用の野菜の下ゆでとおにぎり作りになりそうです。カリフラワーが出来ていました。この後、美白のため(スノウホワイトという品種らしい)、まわりの葉…

黒い背中のキモいヤツ

十三夜荘奇談 オンデマンド版 [コミック] (PFビッグコミックス)作者: 吉田秋生出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/04/21メディア: オンデマンド クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る今日の日記は今日の話題です。そっちが基本ですね・・・(汗…

かえる様

しつこく 10月18日の話題が続きます。 隅田川にかかる蔵前橋。お相撲さんが「前方注意!」と通せんぼ。 橋のたもと近くで身を寄せ合って咲いていたたんぽぽ。 まむし専門店????残念ながら休業日でした。 HPがありました! http://www.hebizen.co.jp/ 商…

十月桜

図書館の前の十月桜が開花しはじめました。名前の通りですね。 いつもの坂道でタビオくんと遭遇。カメラを向けると、ずずずい〜と接近してきました。良く考えたら、自転車のハンドルに魚屋さんで焼いてもらった、マグロのカマをぶら下げていたのでした。美味…

18日は盛りだくさんの一日だったのです

という訳で、まだまだ18日(土)の話題が続きます。 ギャラリーモモを後にして、両国から御徒町までテクテク歩きを決行しました。 江戸東京博物館から少し歩いたところに、横網町公園がありました。私は両国と言えば国技館。国技館と言えばお相撲と連想して…

おやすみ神たち

「未来ちゃん」の写真家 川島小鳥さんが谷川俊太郎さんとコラボした写真集を出版し、写真展を開催しているという情報を得て、昨日両国に行ってきました。 会場は《ギャラリーMOMO》。親近感を感じる名前です。 展示の仕方はとても工夫していました。奥に小部…

涼しいのがお好き?

琉球朝顔が勢いを盛り返しています。 今日も沢山開花しました。 ツマグロヒョウモンは今日も我が家に里帰り中。 カマキリと一緒にゴーヤーの蔓にくっついています。カマキリはハシビロコウ化しています。ほとんど移動も身動きもしていません。

ツマグロヒョウモン

昨日 幼虫から育てたツマグロヒョウモンが羽化しました。これはメスです。メスの方が美しい蝶はめずらしいです。 立派に飛び立って行ったのですが、今日の昼間はうちの庭に戻って、百日草の蜜を吸っていました。ここが故郷と思っているのでしょうか? このカ…

富士山 初冠雪

今朝 富士山が初冠雪したそうです。 日中は半そででOKでしたが、朝晩はぐっと冷え込んできました。 長男は晩ご飯に早くもフリースの上着を着て登場。 この時期の服装は本当に千差万別でちょっと面白いです。ライトダウンコートからノースリーブワンピースま…

御ゑん祭 私的解釈 勝手に夕暮れ祭り

今日も御ゑん(円)祭のネタです。ポスターの自転車、中身はETのマウンテンバイクと似てる気がします。わざと・・・ですよね。たぶん。(ネタばれになるので、理由はパス)青山子どもの城は1985年にオープンしたそうです。長男と同じ年!まだまだ若者だと思…

御ゑん祭

同僚Uさんのお誘いで、昨日は近藤芳正さんが若手劇団とコラボする《バンダ・ラ・コンチャン コンピアルバム 御ゑん祭》を見てきました。会場は青山円形劇場。なんと今年いっぱいでこどもの城、青山劇場ともども閉館予定。もったいない!プン!プン!青山円形…

飯能 街歩き

「おっ いいね!」とカメラを向けた建物はほとんど(全部かも?)ねだっちさんにスケッチされているみたいです。 このカゴ屋さん。渋いでしょ? 瀬戸物屋さん 波板ガラスに金字のNoritake China。惚れました。ガラス戸のペンキの色もツボです。 看板建築大好…

飯能スケッチ展+懐かしの街角

にあ♪さんの同僚、ねだっちさんの飯能スケッチ展を見に行きました。6回目だそうです。素晴らしい! もより駅から約1時間で飯能駅に到着。ちょっとした小旅行の気分。改札口でにあ♪さんと待ち合わせ。お陰さまで迷わず会場に行きつくことができました。 ねだ…

琉球朝顔

長い間、ヘブンリーブルーだと思っていた、我が家の朝顔、実は琉球朝顔だったようです。 http://www.muji.net/lab/blog/greenshades/014831.html ↑は無印良品HPのグリーンカーテンの記事です。 つれあいのバンド仲間も写真だけですが、無印良品のブログに…

体験農園

今日は歯医者の後で体験農園に行きました。 4時半ころの太陽です。これも一種の彩雲なのでしょうか?太陽にかかる雲がうっすらと赤とオレンジ色に彩られていました。 この後、夕焼けも鮮やかでした。木曽の御嶽山の噴火と関係あるのかな?フィリピンのピナ…

回転寿司

今日は家族揃って、近所の「はま寿司」に行きました。平日一皿90円(税抜き)。タッチパネルで注文すると、黒船に乗って、注文の品が回ってきます。今日は我が家的にはあじととろびんちょうとやりいかが好評でした。 回転寿司ってなんだか心がウキウキしま…

皆既月食

今回の月食はとても良い時間。午後6時過ぎには欠けはじめました。東の空には雲もなく、絶好の観測日和でした。 仕事を終えて、自転車を走らせていると、見知らぬおじさんから、「ほら!月食!」と教えられました。 天体ショーと大雪は見知らぬ人同士の心の…

いいうたいろいろ 秋

先週の土曜日は川崎市立岡本太郎美術館の後、同じ小田急線沿線の下北沢《ラ・カーニャ》へ移動。沢知恵さんのライブを聴いてきました。 ラ・カーニャの意味はさとうきび。今年は20周年だそうです。 前回の夏ライブでも撮影した白い木立朝鮮朝顔がまた開花…

娘からのプレゼント

長女が「誕生プレゼント何か良い?」と聞いてきたので、悩んだ末にオーガニックコットンのパジャマにしました。 ダボッとしたシルエットも柔らかい手触りも好みです。 一日の約1/3はパジャマで過ごすんだから、ちょっと張りこんでもバチは当たりませんよね〜…

来年9月の大型連休

10月4日(土)は岡本太郎美術館のあと、下北沢『ラ・カーニャ』で《いいうたいろいろ 秋 沢知恵ライブ》を堪能してきました。 ご一緒した にあ♪さんから、素敵なカレンダーを誕生祝いにいただきました。毎月の写真に私の名前が入っています。 《オリジナ…

アール・ブリュット展の図録

片づけが苦手で、本棚が末期的ありさまなので、本は極力図書館で借り、買わないようにしているのですが、昨日は珍しく図録を購入しました。都築響一さんの巻頭エッセイ『源泉の水辺に』の中に引用されていた文章が、アール・ブリュットに心魅かれるのは何故…

岡本太郎とアール・ブリュット展

今日は生まれて初めて向ケ丘遊園駅に降り立ち、生田緑地内にある岡本太郎美術館に入りました。 メタセコイヤと楓の緑の競演。今日はちょっと蒸し暑かったのですが、ここで一気に気温が2度程下がった感じ。 岡本太郎美術館へのアプローチ。階段(手すりの右…

体験農園

今日は10時から体験農園へ。 私は12時から歯医者の予約を入れてしまったので、作業途中でリタイアしました。 ほうれん草と小松菜の種まき&寒冷紗かけ。キャベツとブロッコリーとカリフラワーの畝に追肥。草取りと農薬散布。白菜の間引き。が主なミッション…