2014-01-01から1年間の記事一覧

ロケット団定例集会

寄席に出かけた時、ロケット団が出るか出ないかは私とつれあいにとってはお得感に大きな差が出る重要ポイントでした。 そんな大好きな漫才コンビ ロケット団がもう70回も定例集会を続けているとは・・・。朝日新聞の記事で知って、早速前売り券をゲットしま…

本日の収穫

今日はブロッコリーを収穫してきました。柔らかくて美味しかったです。 青首大根はそろそろ抜いてくれ〜とばかりに首をのばしていました。が、今日は料理の都合で我慢。我慢。 こちらは三浦大根。葉っぱのすぐ下は少し細くなっていて、中太になるので、抜く…

かぶ

体験農園で収穫したかぶです。やわらかくて美味しいです。 今日の晩ご飯はかぶの葉と春菊(こちらも畑から採ってきました)とネギと豚肉薄切りで、トンしゃぶにしました。 鍋のスープと塩少々で塩だれを作り、ラー油や七味で変化をつけて、大量の葉っぱを完…

日本の作家109人の顔

上橋菜穂子さん講演会の後、同じ日比谷図書文化館で林忠彦写真展を見てきました。入場料300円を券売機に入れると、写真中央のレシートのようなものが出てきて、入り口のゲートにQRコードをかざすと入場できるスタイル。 いただいた無料パンフレットはブック…

花海棠

昨日がうららかな陽気だったせいか、うっかり咲いてしまったみたい。いわゆる狂い咲き。よその家の庭で木瓜の花も時々見ます。公園でつつじもみました。 昨日は暖かかったのに、今日は急転直下の寒さ。風邪ひきさんが大増殖中。咳の風邪が流行中みたい。 琉…

上橋菜穂子氏講演会

昨日は千代田区立日比谷図書文化館で《国際アンデルセン賞受賞記念 上橋菜穂子氏講演会―辿ってきた道、そして、いま―》を聴講してきました。 上の写真は日比谷公園内鶴の噴水。23区内が氷点下になり、つららができると新聞の夕刊でおめにかかることが多いで…

夢二からちひろへ―子どもの本の先駆者たち

自宅より徒歩727歩(約500m)のちひろ美術館・東京で11月6日より《夢二からちひろへ》が始まりました。ブロガー特別鑑賞週間に応募して、招待していただきました。 11月7日 開館早々の10時に入館。クリスマスっぽいディスプレーがお出迎え。 こちらは『ゆき…

琉球朝顔

10月下旬からピークを迎え、毎日沢山の花をつけています。 通りがかりの方から「きれいね〜」と褒められて、鼻高々。お世話は12月中旬に花が終わった頃、地上部を刈り取っておくだけなのですが・・。 今年はここ数年の中では一番の咲きっぷりです。

今日も畑

今日は友だちを誘って畑へ。この友だちの家の猫は以前おすそ分けしたチンゲンサイをスーパー袋に頭をつっこんで、バリバリ食べていたそう。違いのわかる猫くん。またわけてあげるよ〜♪ 大根・カブ・チンゲンサイ・春菊を収穫し、山分けしました。 我が家では…

ニコラスの新百合の散歩道

朝日新聞の夕刊で紹介されていたチョコレート。友だちの妹さんが新百合ヶ丘に住んでいるので、記事の切り抜きを渡して、「もし行く機会があったら買ってきてね」とお願いました。 結局いただいてしまいました〜。思いっきりおねだりしてしまった(汗) 包装…

ミラクルムーン

今日はこういう日だそうです。 http://selecty.me/article/78662295334376009?utm_source=fb_share&utm_medium=sp&utm_campaign=fb_shareでも、杉並は朝からどんより曇り空・・・。 今年、二度目の十三夜月 見られるとよいな。付記:残念・・・曇りのち雨の…

大根葉の炒め物

このフサフサの大根葉、食べないわけにはいきません。 フェイスブックで料理法を教えてもらい、早速大根葉の炒め物を作りました。 塩ゆでして細かく刻んでゴマ油で炒めました。 鷹の爪の輪切り、シラスも一緒に炒め、創味のつゆで味付け。切りゴマをパラリ。…

体験農園の収穫祭

今日は井草体験農園の収穫祭でした。先週初めの天気予報では雨模様でしたが、結局は見事な晴天!さすがは11月3日文化の日、晴天特異日です。暑からず、寒からず、絶好のお祭り日和でした。 私は豚汁作りとおにぎり作りに参加しました。日本酒・焼酎・ワイン…

ペンギン

小学生の頃、ギクシャクした歩き方をしていたので、《ペンギン》と呼ばれたことがあります。一種の悪口だったのでしょうが、当時からペンギンは好きだったので、全然気にならず、ますますペンギンに親近感を持ちました。 上のペンちゃんは通っている歯医者さ…

鈴本演芸場余一会 古今亭菊之丞独演会

昨日は鈴本演芸場で古今亭菊之丞師匠の噺を聴いてきました。 柳家フラワー 出来心 金原亭馬治 天狗裁き 古今亭菊之丞 明烏 仲入り 林家あずみ 三味線漫談 古今亭菊之丞 真景累ヶ淵より 豊志賀の死つれあいは別の用事があったので、少し遅れて入場。明烏には…

マーシャとくま

マーシャとくま (世界傑作絵本シリーズ)作者: M・ブラトフ,E・ラチョフ,うちだりさこ出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1963/05/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (10件) を見る今日は中瀬幼稚園に行って、年中組(たんぽぽ組)に「マーシャとくま…

いただきもの

シリアルナンバー入りの日本酒をいただきました。飲んだことのない銘柄ですが、楽しみです。おつまみは何が良いかな〜?ウキウキ♪ 盛りだくさんだった10月18日(土)に開催された、旅のつづき 8周年記念祭の抽選会でつれあいが当てたものは・・・? タコ焼き…

ついに・・・

我が家のゴーヤーにずっとくっついていたカマキリがついにどこかに行ってしまいました。(涙) そろそろ、ネットを片付けをしなくちゃ・・・でもまだ花は咲いています。強い! 琉球朝顔も大々的に開花していて、通りがかりの人に種を所望されました。種はで…

木枯らし一号

昨日の晩の風が今年の木枯らし一号だったそうです。平年より15日早いとか。 まもなく11月、朝夕はぐっと冷え込んできました。日中は半袖でOKなのに、朝晩はフリース着用。風邪が流行るのもむべなるかな。インフルエンザや感染性胃腸炎も出始めたようです。手…

『未来ちゃん』と『いいことってどんなこと』

以前にもネタに取り上げたのですが、雪道でころんでいる女子ふたり。似てますよね〜♪ 太い眉、パッツン前髪、黒目がちの大きい目。片山健さんの描く女の子と未来ちゃんは本当に良く似ています。未来ちゃん作者: 川島小鳥出版社/メーカー: ナナロク社発売日: …

ミンヨン 倍音の法則

今日は久しぶりに岩波ホールで映画を見てきました。ここで映画を見るのは『フィオナの海』以来だと思います。調べてみたら1996年公開だったので、実に18年ぶり?途中、白石加代子の百物語は何度か見に来ていますが・・・。監督の佐々木昭一郎がNHK時代に演出…

沢知恵コンサートwith谷川俊太郎

昨日 沢知恵コンサートwith谷川俊太郎 詩をうたう、にんげんをうたう に行きました。東京都人権啓発センター主催。会場は晴海トリトンスクエア内の第一生命ホールでした。 もより駅の都営大江戸線勝どき駅から会場までの道は、トリトンスクエア内オフィスビ…

体験農園

11月3日に体験農園の収穫祭があります。お手伝いボランティアの打ち合わせ会に行きました。主な仕事は豚汁用の野菜の下ゆでとおにぎり作りになりそうです。カリフラワーが出来ていました。この後、美白のため(スノウホワイトという品種らしい)、まわりの葉…

黒い背中のキモいヤツ

十三夜荘奇談 オンデマンド版 [コミック] (PFビッグコミックス)作者: 吉田秋生出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/04/21メディア: オンデマンド クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る今日の日記は今日の話題です。そっちが基本ですね・・・(汗…

かえる様

しつこく 10月18日の話題が続きます。 隅田川にかかる蔵前橋。お相撲さんが「前方注意!」と通せんぼ。 橋のたもと近くで身を寄せ合って咲いていたたんぽぽ。 まむし専門店????残念ながら休業日でした。 HPがありました! http://www.hebizen.co.jp/ 商…

十月桜

図書館の前の十月桜が開花しはじめました。名前の通りですね。 いつもの坂道でタビオくんと遭遇。カメラを向けると、ずずずい〜と接近してきました。良く考えたら、自転車のハンドルに魚屋さんで焼いてもらった、マグロのカマをぶら下げていたのでした。美味…

18日は盛りだくさんの一日だったのです

という訳で、まだまだ18日(土)の話題が続きます。 ギャラリーモモを後にして、両国から御徒町までテクテク歩きを決行しました。 江戸東京博物館から少し歩いたところに、横網町公園がありました。私は両国と言えば国技館。国技館と言えばお相撲と連想して…

おやすみ神たち

「未来ちゃん」の写真家 川島小鳥さんが谷川俊太郎さんとコラボした写真集を出版し、写真展を開催しているという情報を得て、昨日両国に行ってきました。 会場は《ギャラリーMOMO》。親近感を感じる名前です。 展示の仕方はとても工夫していました。奥に小部…

涼しいのがお好き?

琉球朝顔が勢いを盛り返しています。 今日も沢山開花しました。 ツマグロヒョウモンは今日も我が家に里帰り中。 カマキリと一緒にゴーヤーの蔓にくっついています。カマキリはハシビロコウ化しています。ほとんど移動も身動きもしていません。

ツマグロヒョウモン

昨日 幼虫から育てたツマグロヒョウモンが羽化しました。これはメスです。メスの方が美しい蝶はめずらしいです。 立派に飛び立って行ったのですが、今日の昼間はうちの庭に戻って、百日草の蜜を吸っていました。ここが故郷と思っているのでしょうか? このカ…