生き物

金目銀目の猫

今日は夕方4時過ぎと夜9時過ぎに猛烈な雷雨がありました。 仕事終了後、会議をしている間に雨雲が通り過ぎたので、私は運よく濡れずに帰宅することができました。 帰り道で、お嬢さんと愛犬と一緒に散歩中のFさんにバッタリ。「この白猫はノラなんだよ〜…

やっぱり猫が好き!

昨日に続いて、今日も夕方ひどい雷雨になりました。すぐに復旧しましたが、我が家も一瞬停電したそうです。 * 写真の猫は7月末に仕事帰りに出会った猫さん。アパートの階段で夕涼みしていました。「写真撮らせてね」とお願いすると逃げずに良い顔をしてくれ…

サザナミスズメ その2

昨日の幼虫の片方が紫色に変色し、朝からウロウロと動き回っていました。苦しそうに見えるので、蛹になるために土にもぐりたいのかな?と思って飼育ケースに土を入れると、すぐにもぐって見えなくなりました。無事に蛹に変化できるかな? お隣さんに手作りの…

サザナミスズメ

我が家のオリーブの木に大きなイモムシ君が二匹。葉の裏の色とそっくり。これも擬態の一種? サザナミスズメという蛾の幼虫みたいです。胴の模様が本当にさざ波みたい。成虫は地味な蛾でしたが、上手く蛹になって立派な成虫になれると良いな♪

カマキリ

居間の掃きだし窓は二重にしているのですが、朝ふと気がつくと、ガラス戸とガラス戸の間にカマキリがいました。ドジなヤツ。 勤務先に虫好きさんが多いので、身柄確保して飼育ケースに入れました。カマキリは生きた餌しか食べないんだよね・・・と、庭のダリ…

バンドウイルカ

《一日一分 英字新聞》というメールマガジンを購読しています。英語は苦手なのですが、記事の選択が面白いので、訳を読むだけでもちょっとためになります。今日の記事は バンドウイルカが名前を呼びかわしている という内容でした。本文はWild bottlenose do…

スコール?

今日も3時過ぎにスコール?ってくらい激しい雨が降りました。 公園の排水溝のまわりに落ち葉の輪っかができていました。短時間に水が激しく流れ込んだのでしょうね。 流れ込む雨水の量と勢いによって、落ち葉の様子も違ってくるようです。 豪雨で土の中の酸…

初 蝉の抜け殻&スズメ蛾

昨日今夏初の蝉の抜け殻を見つけました。鳴き声はまだ聴いていません。例年こんなものでしょうか? エアコンの室外機に落ち葉がひっかかってるな〜と思ったら、蛾でした。一種のカモフラ柄ですね。茶色のグラデーションが美しいです。(セスジスズメというス…

花がいっぱい

娘がプレゼントしてくれた、ミリオンベルがミリオンとは言えないまでも、沢山の花をつけています。 昨年育てていた、カリブラコラのこぼれ種も庭石菖の間で花を咲かせました。 カタバミの花もなかなか可憐です。 サボテンの花も咲きました。玄関先でガガンボ…

ワカケホンセイインコ

今年はじめて野生化したワカケホンセイインコを見ました。私のカメラでは、豆粒写真になってしますので、上はお借りした画像です。 オナガがワカケホンセイインコになわばりを荒らされているそうです。ガンバレ!尾長!声は独特だけど応援しているよ。 頭の…

池田あきこ原画展

にあ♪さんからいただいた招待券で、《ダヤン誕生30年 池田あきこ原画展》を見てきました。Tさんと最寄駅のホームで9時に待ち合わせ。電車の接続が良かったので、会場の銀座松屋には開店10分前に到着しました。開店直後に会場入りしたのですが、大勢の…

蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)

散歩先の公園でひきがえるのご夫婦を発見しました。 今日の朝日新聞夕刊に《自然に密着「旧暦」に注目 七十二候の本、20万部超す》という記事が出ていました。3/5〜3/9は《蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)》だそうです。戸をひらいて、無防備にも開放的…

かさご

今日は晩ご飯にかさごの煮つけを作りました。かさごと言ってもウルグアイ産で本名はラブラタユメカサゴ。夢みるような大きな目がかわいいですね。冷凍物ですが、ウロコも内臓も取ってあり、煮汁もセットされている至れり尽くせりな商品なのでササッと完成し…

春を見つけた!

日陰にはまだまだ雪が残っていますが、日中はずいぶん暖かくなりました。午前中公園に散歩に行くと、ツマグロヨコバイ(通称バナナ虫)が一匹フラフラと飛んでいました。春の日差しに浮かれてさまよい出てきたお調子者でしょうか?まだ寝ぼけていたのか、弱…

エビガラスズメの蛹

一度は死んでしまったと思っていた幼虫でしたが、墓荒らしよろしく、プランターの中を掘り返してみると、無事に蛹になっていました。ストローみたいなところは蛾の口吻になるそうです。

エビガラスズメの幼虫

西洋朝顔についていた、たぶん・・・オオスカシバの幼虫を育て始めました。モンシロチョウ・アゲハチョウ・ツマグロヒョウモンは何度も羽化に成功しましたが、オオスカシバはどうかな?蛹で越冬するらしいので、羽化は来年の春?楽しみです。 後で調べたら、…

トカゲのしっぽ

今朝、プランターに水やりしようと庭(駐車スペース)に出たら、青いトカゲのしっぽを運んでいる蟻を見つけました。トカゲ本体はしっぽを切ってどこかへ逃走した後でした。それにしても、この蟻さん・・・1匹なのにすごい怪力の持ち主。感動して動画も撮影し…

雉!

松本市梓川在住の友だちが「我が家の裏の畑に雉が出ました 4羽も!キツネもいるよ〜」という年賀状をくれました。 介護でハードな日々を送る友だちですが、ブログのネタにしたいから、データ送って〜とおねだりしてしまいました。ありがとうTちゃん♡ 私が住…

かたつむりの赤ちゃん

勤務先の保育室で飼っているかたつむりが土の中に産卵していたのですが、昨日ついに孵化して赤ちゃんかたつむりが1匹出現しました。「かたつむりって生まれた時から殻がついているんだね〜。」と今更ながら実感しました。 今日の夕方、エサを交換しようとチ…

スズメバチの巣

風邪で寝込んでいる間にいつのまにかスズメバチの巣ができていました。これで同じ場所に4年連続です!あわてて杉並区の環境課に電話し、駆除していただきました。まだ女王蜂が一匹で巣を作っているところだったので、1分もかからずに駆除終了。皆さん半袖で…

ミスジコウガイビル(三筋笄蛭)

6月は色々と刺激的な日々でした。そのせいか全然日記をかけませんでした。 先日霧雨の中、近所の公園を愛犬と散歩していたら、ミスジコウガイビルに久しぶりに出会いました。7年前に子どもたちと公園で遊んでいた時に初めて遭遇!「この黄色いゴムひもみた…

ミミズの不思議

今日は季節外れの雷と豪雨で大荒れの天気でした。しばらく雨が上がっていた午後4時過ぎに路上で長〜〜いミミズに出会いました。「何用あってお急ぎですか?お日様が照ってきたら、行き倒れになりませんか?」と心の中で声をかけましたが、ミミズは一心不乱…

スズメバチの巣

今朝、出勤前に庭の花に水をまき終わってから、去年も一昨年もスズメバチが巣を作った場所をふと見たら・・・徳利状の巣が出来ていました。役所の環境課に電話すると午前中に早速駆除していただけました。良かった〜。 写真を良くみると、まわりに丸く跡が残…