美術館とお買い物


お家でゴロゴロするのも程ほどにしなくちゃ・・・というわけで、今日は東京都現代美術館日本橋高島屋に行きました。
九段下で半蔵門線に乗り換えたのですが、九段下のお手洗いが清潔ですてきでした。武道館の最寄り駅だからなのかな?個室内に着替え用のボードもついていました。営団地下鉄のお手洗いは最近グレードアップしていて、うれしい限りです。お手洗いがきれいなのはおもてなしの基本ですよね。

↑着替えボード


ちょっとピンボケですが、宇宙人の石鹸蛇口。これを見るとなごみます。


清澄白河駅から現代美術館に向かう道には味のあるカフェや古本屋さんがあって、楽しめます。画廊カフェの前で新年早々意気消沈しているピーマンさん。


ん?頭が痛いの?お大事にね。


吉岡徳仁 クリスタライズ展を見てきました。
《虹の教会》は携帯でのみ撮影可能。光の窓の下で寝転がっていた男の子(2歳児くらいかな?)がママに強制撤去されて、号泣していました。好きなだけ寝転がらせてあげたかったな。その子がいた場所の近くで私も見上げてみたけれど、残念ながら、何がそんなにも心をそそったのかはわかりませんでした。


日本橋に移動して、高島屋で星星會展も見ました。日本画の現代作家さんは何を描くのかを迷うのではないかな?と感じました。明治時代以前は職人で良かったのでしょうが、今は芸術家にならなければならない悩みってあるのではないかな?今日見た美術展の招待券は両方日経新聞の販売店からいただきました。

高島屋のローズちゃんの相方は何ていう名前なのかな?

ローズちゃんがシルクハットをかぶっただけ疑惑発生。男装の麗人でしたか・・・。


郷愁にかられて、デパートの屋上に行ってみました。珈琲を飲んでいたら、ワンコが来ました。この後、ワンコの飼い主ご夫妻が膝掛けを手に登場。「さすが高島屋!(テラス席用の)膝掛けがランバン」とつれあいが言ってました。なかなか観察鋭いです(笑)


地下の明治屋で食品も少し購入しました。いわしの削り節 美味しかったです。