柳家三三独演会 冬@中野ZERO小ホール


本日のお楽しみはこれでした。19時半開演なので、仕事帰りのサラリーマンが多数。三三さんのファンは男性比率が高いです。
枕で小三治師匠の下戸ネタをずいぶん話してくれました。午前10時に「たまにはタケちゃんも飲みなよ」と勧められて、飲んだ一口ビールグラスに半分程度の日本酒が午後20時過ぎの高座まで残っていたと言って、燃費が良いと褒めて(?)いました。お酒が残っていた証拠は『小言念仏』の念仏のテンポがいつもより遅かったこと・・・にも笑えました。
『しの字嫌い』は2006年に三三さんがまだ二つ目だった時、飯能寄席で聴いたなつかしの演目。『し』をうっかり途中で使ったら、噺自体がその瞬間終わってしまうというロシアンルーレットみたいな緊張感があります。噺家さんは緊張するのでしょうが、聴くには楽しい演目です。
http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/2008/07/post_bd3d.html
『三人無筆』も肩の凝らない楽しい噺。三三さんの15分位の寄席向きの噺は疲れている時も元気な時も聴いていて心地よいです。

『三味線栗毛』は前に聴いたことがあるけど、誰だったかな?う〜ん思い出せない。。。。家で調べたところ、古今亭菊之丞さんで聴いていました。
http://d.hatena.ne.jp/fumfum235/20110919/1316399277
こんな時、ブログはそれなりに役に立ちます。

終演後、新井薬師まで歩いて、《草庵》というつけ麺屋さんに行きました。庵というだけあって、入口はにじり口を思わせる小さな引き戸になっています。店内にはいつもジャズが流れています。TVモニターには音声OFF・
文字放送で「SMAP×SMAP」が流れていました。今日のゲストは高島兄弟でした。

最初にサッポロラガービールの中瓶とおつまみ三点セット。塩たまごという新製品が100円だったので、追加しています。


チャーシューやメンマで飲むビールは「く〜っ!しあわせ〜」って感じ。
つれあいは焙煎しょうゆラーメンの大盛り

私はネギラーメンの普通盛り
寒かったので、今回はつけ麺はやめて、ラーメンにしました。

麺は太めです。たまねぎのみじん切りをたっぷりかけて食べました。

二本目のビールはサッポロ黒ラベルの小瓶
笑って、食べて、心も体も芯から暖まりました。