パレットクラブ 菊六落語会

築地のパレットクラブに家族揃って出かけました。4人全員にとって今年の初落語です。高座が近いパレットクラブは子どもたちにも大好評。
今日の番組は
 三遊亭時松 『ぞろぞろ』
 古今亭菊六 『粗忽長屋
      仲入り
 古今亭菊六 『二番煎じ』 でした。
12月にまめ蔵寄席で『粗忽長屋』を、池袋演芸場で『二番煎じ』を聴いたばかりでしたが、今回も菊六さんのうまさに唸り、十分楽しめました。特に『粗忽長屋』は何度聴いても面白い噺。マメで粗忽はADHD(注意欠陥・多動性障害)のジャイアン型、不精で粗忽はのび太型だなぁと聴くたびに思います。ADHDはなんとなく文明の病、現代病という印象がありますが、実は江戸時代にもあった気質のひとつなのかもしれません。まぁ相当誇張されているのは確かですが・・・。周りの人たちが『また、大変な人が来ちまったよ・・・。』のひとことで当惑しながらも対応しているのが何とも懐が深いなぁ、良いなぁと思っています。
子どもたちが「この噺知ってる。聴いたことある。」と言うので、「それは『タイガー&ドラゴン』で見たんだよ。たしかヤクザの替え玉殺人みたいな話で・・・忘れたけど・・・」と話していたら、娘から「ああ。あのCMがほとんど公共広告機構ばっかりになった回ね。」と思いがけない反応がありました。フィルムノワールっぽい話だったから健全な企業はこの回だけCMから降りちゃったんでしょうかね?
『二番煎じ』を聴いたら、お寿司じゃなくて暖かいものが食べたい気分になったので、御徒町に移動。つれあいが時々『旅のつづき』出勤前に立ち飲み&メンチカツしている『肉の大山』というお肉屋さん直営の居酒屋に行きました。コロッケ・メンチカツ・ハムカツ・アジフライ・ツナサラダ・豚レバーの唐揚げ・焼き鳥盛り合わせという高カロリー食&アルコール類ひとり2杯ずつ飲み食いしましたが、一人2000円かかりませんでした。安くてボリュームたっぷり。お腹いっぱいになりました。
写真は築地本願寺です。昭和9年に完成。古代インド様式だそうです。お寺なのにパイプオルガンがあって、毎月最終金曜日には12:20からランチタイムコンサートを無料で公開しているそうです。教会音楽も演奏するのかな?