あけましておめでとうございます


年末年始今年も都内で巣ごもりしています。私は本当はすごく出不精なのです。
とはいえ、すこしは体を動かさないと・・・と思って、元日には石神井公園までひとりでテクテクお散歩してきました。写真は途中でみかけた八重咲きの皇帝ダリア。冬咲きのダリアがあるんですね〜(@_@;)知らなかった。。。しかも華麗!
石神井公園三宝寺池は23区内なのに人家が視野に入らない所が多く、深山幽谷の気配がするありがたいスポット。からすうりが提灯のようにぶら下がって、かわいいな〜と思いました。

下の水鳥はバンというそうです。赤いくちばしとオリーブグリーンの足がおしゃれ。

2日は『博物館にはつもうで』しようと東京国立博物館に行きましたが、入場券を購入する人たちの長い列に恐れをなし、急遽下町うろうろツアーに変更しました。御徒町で乗った南千住行きのバスで《都営まるごときっぷ》という、都バス・都電・都営地下鉄・舎人ライナーに乗り放題という700円の切符を購入しようとしたら、「紙券がないから、ともかく乗って。次の乗り物で(一日券を)買ってくれれば良いから」とあっさりタダ乗りさせてくれました(笑)せっかくだから700円以上は利用しなければ!と舎人ライナーに無意味に乗ったり、日暮里の下御隠殿橋(しもごいんでんばし)で電車を見たり、都電荒川線を途中下車して《都電もなか》をお土産に買ったりして楽しかった〜。


下御隠殿橋の上では孫に電車をみせているおじいちゃんおばあちゃんが何人もいてほほえましかったです。なぜか愛犬を手すりの上にのりださせて、電車を見せているおじさんもいました(笑)うちの犬は電車も踏切も大嫌いだったけど・・・。

都電もなかを購入した梶原から終点の早稲田まで乗ったのは、PRのために阪堺電車のカラーに塗装した都電でした。写真を撮っている人が何人かいたので、つられました。終点で運転手さんは券売機にカバーをチョイとかけて、おもむろにさっきまでは後ろだった方の運転席に移動するんですね。ドリトル先生に出てくる珍獣《おしつおされつ》を思い出しました。都電ってカワイイ!都電も都バスもお年寄りが大勢乗っていて、生活の足になってる感じでした。