とうもろこしの間引き


今日は5月3日にまいたとうもろこしの間引きをしました。
20cmくらいに伸びた時にする作業だそうです。どうもろこしは根がからむので、間引きと言っても、引っこ抜くのではなく、株元をはさみで切ります。
3本のうち、一番元気な株を残すので、2本はチョッキンパッの運命。
う〜〜〜ん。迷う〜。

迷った末に茎が太そうなのを選びました。
がんばれ 選ばれしとうもろこし!

今日もじゃがいもの土寄せをし、ズッキーニとつるなしいんげんの種まきもしました。

家に帰ってから、10年くらい前に買って、そのままにしていた変化咲きあさがおの種をまきました。古代の蓮が咲いたくらいだから、何個かは発芽するのではないかなぁ・・・?甘い?種類は【サンスマイル】【ツバメザキ】【アサガオ キキョウ】の三つ。はてさて、どうなりますやら?

古代蓮については↓

【行田蓮】
行田蓮行田市の“天然記念物”に指定されている行田蓮(古代蓮)は原始的な形態を持つ1400年〜3000年前の蓮であると言われています。

古代蓮の里にほど近い公共施設建設工事の際に、偶然出土した種子が自然発芽し甦り、池に開花しているのが発見されました。地中深く眠っていた多くの蓮の実が出土し、自然発芽して一斉に開花した事は極めて珍しいことといわれています。

古代蓮の里では、行田市のシンボルともなっている古代蓮を育てており、可憐な古えの花をお楽しみいただいております。