八芒星


會津八一記念博物館の建物は図書館として1925年に完成したそうです。

この透かし(窓)の形は八芒星というそうです。
http://www.waseda.jp/jp/ct12/120803.html
2個の正方形を45°ずらして重ねた形のこの星はラクシュミーの星ともいうようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Octagram
別の形の八芒星もありました。(もっとも、こちらがレギュラーみたいです)
               *

床のタイル模様はレギュラー八芒星みたいですね。

五芒星は頂点が5個の星。六芒星はいわゆるダビデの星。《芒》ってどういう意味?・・・と漢和辞典で調べてみたら、
①[名]のぎ。草の葉や穀物の先端の細い毛。
②[名]ほさき。刀剣などのきっさき。ほこさき。
③[名]ひかり。光線の先端。
④[形]くらい。ぼんやりくらいさま。おろかなさま。
という意味でした。